2022/12/20 | 2022年も残りわずか。Xmasや大掃除、年越しやお正月の準備…毎年のことながら、気を失いかけながら、大晦日まで駆け抜ける日々。 GREEN D… 続きを見る |
2022/09/30 | |
2022/09/30 | 9月30日・10月1日は、お休みいたします。 なお、10月2日以降のご来店のご予約は、公式LINEアカウントから、お受けしております。 →LINE… 続きを見る |
2022/08/02 | 8月13日〜15日は、お盆休みをいただきます。 暑さとコロナが続く日々、皆さまご自愛くださいね。 |
2022/04/27 | 年度はじめの4月を駆け抜け、ゴールデンウィークにたどり着いて、ほっと一息…!という方も多いと思います。緑のグラデーションが美しい季節。リフレッシュan… 続きを見る |
2022/03/01 | 3月4日(金)〜6日(日)は、東宝ホームさんとのコラボ企画で、モデルハウスのgreenコーディネートをさせていただきます。場所は、小倉北区東城野町4-… 続きを見る |
2022/02/21 | 新しいコンテンツ《green work〜緑の手仕事》のご案内です。 「作る楽しさ」と「greenの基礎知識と管理の仕方」が同時に学べる内容になってい… 続きを見る |
2021/12/20 | コロナだ、ワクチンだ、オリンピック・パラリンピックだと言ってる間に、いろんな出来事を挟みながら、結果盛りだくさんな2021年も暮れてゆきますね。 G… 続きを見る |
2021/11/16 | 秋の日暮れのように、あっという間に日にちが経ちますね。耳をすましたら、微かにジングルベルが聞こえそうな勢いです! 11月21日(日)は、事情… 続きを見る |
2021/11/05 | ワークショップの内容をバージョンアップして、新たに『green work〜緑の手仕事』としてラインナップいたします。 新しい情報をお届けできるま… 続きを見る |
2021/11/01 | GREEN DAYSは、営業日を金曜日・土曜日・日曜日の13時〜18時までと限定しておりましたが、2021年12月より平日も10時〜18時まで営業できるようになります。※定休日は設けず、不定休となります。
なお、ワークショップの開催や駐車場の問題等により、ご来店は予約制とさせていただきます。
当初より、GREEN DAYSは、遠方からのお客様が多い上、分かりづらい立地にあるため、せっかくお越しいただいたのにお客様が重なり、十分対応できなかったり、駐車場に空きがなかったりで、申し訳なく思うことが多くありました。
『予約制』ということに不便さをお感じになられる方もいらっしゃるかと思いますが、GREEN DAYSといたしましては、足をお運びいただいたお客様に、植物に囲まれた店内で気兼ねなく、ゆったりとした時間をお過ごしいただきたいという思いで、このような形をとることにいたしました。
ご予約は、LINE公式アカウント、お電話※営業時間内(090・4480・4347)かショートメール、HP内のお問い合わせメールにてお問い合わせ下さい。メールにつきましては、しばらく経っても返信がない場合は、必ずお電話にてご確認ください。
見るだけ、ご検討中、ご相談だけ…などでもお気軽にご予約下さい!
今後ともGREEN DAYSをよろしくお願いいたします。
GREEN DAYS:aya |
2021/08/10 | マスクの夏。コロナの夏。 なんだかんだで、オリンピック・パラリンピックの夏。色んな意味で暑い、熱い2021夏。 あっという間に8月も半ば。お盆… 続きを見る |
2021/04/26 | 今年もゴールデンウィークは、コロナとともに自粛ムードで過ごさねば…ですね。 《油断大敵》です。とはいえ、コロナ禍を過ごしてきた経験値の中で得た対策を… 続きを見る |
2021/04/07 | |
2021/02/26 | 豆を食べたり、チョコを食べたり、雪が降ったりしてる間に、2月が過ぎていきましたね。節目の3月…春は目前です! …2月27日(土)は、都合により臨… 続きを見る |
2020/12/25 | コロナに振り回された2020年。すっかり変わった日常だけど、年末は毎年変わらない慌ただしさです。《Go To》は中止となり《ステイホーム》で過ごす年末… 続きを見る |
2020/11/28 | 11月も大詰め。目の前は、12月です。ようやく季節に合った寒さがやってきそうな気配。コロナも含め、体調には十分注意しましょうね。 突然のお知らせ… 続きを見る |
2020/09/05 | 9月5日(土)。 本日、急な事情により、臨時休業させていただきます。 ご迷惑をおかけして大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。 台… 続きを見る |
2020/08/07 | コロナと猛暑から身を守るのには、いかに快適に室内で過ごすかにかかっている8月。特に夏の思い出が作れそうな予感はしないので、せめてインテリアにグリーンを… 続きを見る |
2020/07/01 | 2020年7月1日より、プラスチック製レジ袋の配布を原則有料化することを義務づける制度がスタートします。それにともなってGREEN DAYSでは、プラ… 続きを見る |